日記です.自分用のメモ代わりに書くことが多いです.
Firefoxを改造してみようと思います.(近々)
まずその前に今現在私が使っているアドオンを以下に列挙してみます.(50音順)
・All-in-One Gestures 0.18.0 : 定番.説明は不要でしょう.
・Auto Copy 0.6.4 : UNIX OSのように文字をドラッグしただけでクリップボードにコピーします.Ctrl-Cが不要になります.
.bbs2chreader 0.4.6 : 2chブラウザっぽくする.専ブラが不要になります.
・Download Manager Tweak 0.7.2 : デフォルトの貧弱なダウンロードマネージャをパワーアップする.
・Gmail Notifier 0.6.1 : Gmailの通知を行います.
・Google Toolbar for Firefox 3.0.20070525W : Googleツールバーをつける.suggestの機能もあり便利です.
・IE View 1.3.3 : IEでページを開ける.IE Tabもあるがこれは重かったのでViewの方を愛用.
・MR Tech Link Wrapper 2.1 : mixiとかで長いURLを張ると横に長くなるのを適切な長さに改行を入れてくれます.
・PDF Download 0.9.2 : PDFファイルをブラウザ内で開くと重く,またフリーズしたりすることがよくあります.これを使えばPDFを強制的にダウンロードすることができます.しかし,JavascriptでOpenFileとかやられると駄目だったりする.
・ScrapBook 1.2.0.8 : 「名前を付けてページを保存」するより強力なツールです.
・Tab Mix Plus 0.3.6 : デフォルトの貧弱なタブを強化する.これがないと生きていけません.
とりあえずこんなものです.Firefoxを改造することによりこれらのアドオンをどこまで減らせるのか?
またどれだけメモリ使用量を減らせ,どれだけ動作が軽くなるのか?
やってみたいと思います.
まずその前に今現在私が使っているアドオンを以下に列挙してみます.(50音順)
・All-in-One Gestures 0.18.0 : 定番.説明は不要でしょう.
・Auto Copy 0.6.4 : UNIX OSのように文字をドラッグしただけでクリップボードにコピーします.Ctrl-Cが不要になります.
.bbs2chreader 0.4.6 : 2chブラウザっぽくする.専ブラが不要になります.
・Download Manager Tweak 0.7.2 : デフォルトの貧弱なダウンロードマネージャをパワーアップする.
・Gmail Notifier 0.6.1 : Gmailの通知を行います.
・Google Toolbar for Firefox 3.0.20070525W : Googleツールバーをつける.suggestの機能もあり便利です.
・IE View 1.3.3 : IEでページを開ける.IE Tabもあるがこれは重かったのでViewの方を愛用.
・MR Tech Link Wrapper 2.1 : mixiとかで長いURLを張ると横に長くなるのを適切な長さに改行を入れてくれます.
・PDF Download 0.9.2 : PDFファイルをブラウザ内で開くと重く,またフリーズしたりすることがよくあります.これを使えばPDFを強制的にダウンロードすることができます.しかし,JavascriptでOpenFileとかやられると駄目だったりする.
・ScrapBook 1.2.0.8 : 「名前を付けてページを保存」するより強力なツールです.
・Tab Mix Plus 0.3.6 : デフォルトの貧弱なタブを強化する.これがないと生きていけません.
とりあえずこんなものです.Firefoxを改造することによりこれらのアドオンをどこまで減らせるのか?
またどれだけメモリ使用量を減らせ,どれだけ動作が軽くなるのか?
やってみたいと思います.
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
まさぽん
性別:
男性
職業:
会社員
カウンター
ブログ内検索
クリック募金
カテゴリー
なかのひと
アクセス解析