日記です.自分用のメモ代わりに書くことが多いです.
一度やせれたのに、昨年末くらいからまた体重増え始めて、このままだとヤバい数字になってきました。
とまあ、去年はこんなことやってやせたんですが、夏はあまりに暑いのでやめてしまったのです。。
それで、ちょうど一年くらいかけて元の体重に戻ってしまった、と。
このままじゃヤバいし、今またダイエット熱が復活しているので、先週からまた同じ要領で運動始めたのです。
このまま週2~3回のペースで続けていこう!
今年は節電だし酷暑になりそうとのことで、体調壊さないように、適度に運動して効率よく汗かいて体温調節できるようにしとく必要もありますしね。
それにどうやら8月6-7日(土日)に三年ぶりの富士登山に挑戦することに決まったみたいだし。
今度は女の子も一緒に登る予定なので、また前みたいに高山病になるとかっこ悪いったらありゃしない。
そういう意味でも体力つけなきゃなーって思ってます。
実は去年の今頃はダイエット成功してまして、自分身長180cmなんですけど、ミニマム72kgまでいきました。
やってたダイエットプログラムは、夜遅くは何も食べないのと、筋トレ(たまにジム)+ジョギングです。
無酸素運動(筋トレ)は有酸素運動(ウォーキングやジョギング)の後にやっても効果薄いらしいのと、成長ホルモンが一番出るのは睡眠直後だということで、(二番目は運動直後)
夜、まずはダンベル運動と腕立てを腕パンパンになるまでやってから、3~4km走るのを続けていました。
(腹筋や脚筋はジョギングで鍛えられるし時間かかるので除外。)
んで、ジョギング後にプロテイン飲んで、寝る直前にまたプロテイン飲んでタンパク質を補給すればベスト。
やってたダイエットプログラムは、夜遅くは何も食べないのと、筋トレ(たまにジム)+ジョギングです。
無酸素運動(筋トレ)は有酸素運動(ウォーキングやジョギング)の後にやっても効果薄いらしいのと、成長ホルモンが一番出るのは睡眠直後だということで、(二番目は運動直後)
夜、まずはダンベル運動と腕立てを腕パンパンになるまでやってから、3~4km走るのを続けていました。
(腹筋や脚筋はジョギングで鍛えられるし時間かかるので除外。)
んで、ジョギング後にプロテイン飲んで、寝る直前にまたプロテイン飲んでタンパク質を補給すればベスト。
とまあ、去年はこんなことやってやせたんですが、夏はあまりに暑いのでやめてしまったのです。。
それで、ちょうど一年くらいかけて元の体重に戻ってしまった、と。
このままじゃヤバいし、今またダイエット熱が復活しているので、先週からまた同じ要領で運動始めたのです。
このまま週2~3回のペースで続けていこう!
今年は節電だし酷暑になりそうとのことで、体調壊さないように、適度に運動して効率よく汗かいて体温調節できるようにしとく必要もありますしね。
それにどうやら8月6-7日(土日)に三年ぶりの富士登山に挑戦することに決まったみたいだし。
今度は女の子も一緒に登る予定なので、また前みたいに高山病になるとかっこ悪いったらありゃしない。
そういう意味でも体力つけなきゃなーって思ってます。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
まさぽん
性別:
男性
職業:
会社員
カウンター
ブログ内検索
クリック募金
カテゴリー
なかのひと
アクセス解析