日記です.自分用のメモ代わりに書くことが多いです.
今日はんだごてを握って作ったやつら.



左のは手前のねじねじの先にUltraSonicセンサがついていて,その出力のベースを1.65Vに引き上げる回路.
真ん中のはFPGAからの出力(ディジタル値・0V/3.3V)を抵抗のみを使ってディスプレイ信号に変換するDAC回路.
変換された信号はSVGAできちんと表示されてます.
右のはちょっと見にくいですが,FPGAボードにADCを直につけてます.
端子は左右に三本ずつあって,その間隔は1ミリピッチですw
ここ二,三日ははんだばっかり握ってたのですが,そのおかげで少しはうまくなったと思います.
私が就職して入るであろう部署は普通にはんだをやったりするらしく,まだまだ精進しないと(;´∀`)
はんだが似合う男になりたいものです.
左のは手前のねじねじの先にUltraSonicセンサがついていて,その出力のベースを1.65Vに引き上げる回路.
真ん中のはFPGAからの出力(ディジタル値・0V/3.3V)を抵抗のみを使ってディスプレイ信号に変換するDAC回路.
変換された信号はSVGAできちんと表示されてます.
右のはちょっと見にくいですが,FPGAボードにADCを直につけてます.
端子は左右に三本ずつあって,その間隔は1ミリピッチですw
ここ二,三日ははんだばっかり握ってたのですが,そのおかげで少しはうまくなったと思います.
私が就職して入るであろう部署は普通にはんだをやったりするらしく,まだまだ精進しないと(;´∀`)
はんだが似合う男になりたいものです.
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
まさぽん
性別:
男性
職業:
会社員
カウンター
ブログ内検索
クリック募金
カテゴリー
なかのひと
アクセス解析