日記です.自分用のメモ代わりに書くことが多いです.
今日はなんか朝から疲れててほとんど何もしませんでした.マインスイーパを除く.

Quartus IIで8000行ほどあるファイルを合成しようとしているのですが,途中で
Error (10170): Verilog HDL syntax error at hogehoge.v(1443) near text "["parser stack overflow
というエラーが出て止まってしまいます.
シミュレータのiverilog,gplcver,veriwellでも"parser stack overflow"ってメッセージが出ます.
(ncverilogでは大丈夫.しかしncverilogは一行が16384文字超えるとエラー出しますw)
このメッセージは何なのかというと,YACCであるBisonが吐いたコードが出すメッセージらしい.
なんでも,Bisonは勝手にスタックの上限を決めてしまうのだとか.
Bisonマジうぜぇorz どうしようもないぢゃん(´・ω・`)
つーかBisonなんて使わずに独自にパーサ組もうよ!
研究始めて早々につまずいたまさぽんでした.
Quartus IIで8000行ほどあるファイルを合成しようとしているのですが,途中で
Error (10170): Verilog HDL syntax error at hogehoge.v(1443) near text "["parser stack overflow
というエラーが出て止まってしまいます.
シミュレータのiverilog,gplcver,veriwellでも"parser stack overflow"ってメッセージが出ます.
(ncverilogでは大丈夫.しかしncverilogは一行が16384文字超えるとエラー出しますw)
このメッセージは何なのかというと,YACCであるBisonが吐いたコードが出すメッセージらしい.
なんでも,Bisonは勝手にスタックの上限を決めてしまうのだとか.
Bisonマジうぜぇorz どうしようもないぢゃん(´・ω・`)
つーかBisonなんて使わずに独自にパーサ組もうよ!
研究始めて早々につまずいたまさぽんでした.
PR
私が所属している研究室は現在某社と共同研究を行っているのですが,
明日向こうの担当者が来るらしく,それ用にデモプログラムを作らされています.
デモプログラムなので研究に直結するものではありません...マジ時間の無駄やし(゚Д゚)
それにこれまでの経験によると,Bがやけにハッスルしたときは無駄足だったことが多いです.
ま,いいんだけど.俺は俺で好きなように研究やらせてもらいますよヽ( ・∀・)ノ
さて,今日はこれからスモールN球場で「巨人vs横浜」戦を観に行くのでもう少ししたら帰ります.
つか雨なんだがどうしよう(´・ω・`)
明日向こうの担当者が来るらしく,それ用にデモプログラムを作らされています.
デモプログラムなので研究に直結するものではありません...マジ時間の無駄やし(゚Д゚)
それにこれまでの経験によると,Bがやけにハッスルしたときは無駄足だったことが多いです.
ま,いいんだけど.俺は俺で好きなように研究やらせてもらいますよヽ( ・∀・)ノ
さて,今日はこれからスモールN球場で「巨人vs横浜」戦を観に行くのでもう少ししたら帰ります.
つか雨なんだがどうしよう(´・ω・`)
プロフィール
HN:
まさぽん
性別:
男性
職業:
会社員
カウンター
ブログ内検索
クリック募金
カテゴリー
なかのひと
アクセス解析